2023年11月10日

令和5年11月本社事業所にアマダ社製FLW1500MTハンディファイバーレーザ溶接機が導入されました。

2021年9月22日

代表取締役社長就任のご挨拶

2021年8月9日

弊社代表取締役社長 逝去に関するお知らせ(訃報)
2021年3月26日 経営革新計画承認(埼玉県知事)
2020年10月28日 弊社小川社長旭日双光章叙勲

2018年8月31日

第32回浦和工業団地サマーフェスティバルが開催されました。

2018年1月17日

さいたま市中学生職場体験事業で、木崎中、大原中の精鋭が灯器組立体験

2017年8月25日

第31回浦和工業団地サマーフェスティバルが開催されました。

2017年1月5日

平成29年の年始式開催

2016年11月2日

さいたま市立木崎小学校3年生の工場見学

2016年8月26日

第30回浦和工業団地サマーフェスティバルが開催されました。

2016年8月3日

浦和高校初任者歩行者灯器組立実習(民間企業等体験研修)

2016年1月28日

さいたま市中学生職場体験事業で、大原中・木崎中の精鋭が灯器組立体験

2016年1月5日

平成28年の年始式開催

2015年12月10日

さいたまスーパーアリーナ南交差点に日本信号殿製の薄型灯器が設置されました

2015年11月17日

木崎小学校、大東小学校三年生の灯器組立職場見学

2015年11月5日

さいたま市CSRチャレンジ企業に認証されました。

2015年10月3日

最新省エネルギーモデルのレーザー・パンチ複合機が浦和事業所で稼働開始しました。

2015年8月28日

第29回浦和工業団地サマーフェスティバル開催  平成27年8月28日(金) 雨天決行

2015年7月15日

ものづくり大学インターンシップ今年も活躍中

2015年3月13日

二級工場板金技能士(平成26年度後期)合格

2014年12月13日

ヤンゴン市(ミャンマー)の交通信号機稼働開始

2014年11月18日

木崎小学校、大東小学校三年生の灯器組立職場見学

2014年2月28日

一級工場板金技能士合格証書授与(弊社本社事業所・小川浩由一級工場板金技能士)

2014年2月28日

ミャンマーの交通渋滞を緩和へ(JAICA殿と業務委託契約締結)

2013年11月12,13日

木崎小学校、大東小学校三年生の灯器組立職場見学

2013年7月29日

浦和駅開業130年記念行事で小川社長がテープカット

2013年7月11日

和幸パンフレットミャンマー版(現地事務所開設)

2013年6月4日

ものつくり大学インターシップ事業で2名の製造学科生徒をうけいれました

2013年5月27日

弊社小川社長 埼玉県中小企業団体中央会副会長に就任

2013年1月29日

さいたま市中学生職場体験事業で、大原中・木崎中の精鋭が灯器組立体験

2013年1月7日

平成25年年始式

2012年11月13日、20日

木崎小学校、大東小学校三年生の灯器組立職場見学

2012年11月7日

2013ミスユニバースジャパン埼玉大会 弊社小川社長が審査委員長で参画

2012年10月31日

埼玉大付属小学校3年生の皆さんが工場見学にいらっしゃいました。

2012年10月14日

第36回和幸会ゴルフが開催されました

2012年8月31日

第24回浦和工業団地サマーフェスティバルが開催されました。

2012年8月29日

県産品フェア出展「災害警告システム・広域監視装置」 ベストブース賞受賞

2012年8月11日

電子機器組立て技能検定にチャレンジ「五十嵐隆弘君(浦和事業所)」

2012年5月23日

冠水監視システム弊社第一号機稼動開始

2012年3月2日

広域ビジネス交流会に参加

2012年2月7日

浦和工業高校インターシップ(平成24年2月7日〜9日)

2012年2月1日

大原中1年生の体験事業(平成24年2月1日〜3日)

2012年1月25日

木崎中1年生の体験事業(平成24年1月25日〜27日)

2012年1月5日

平成24年1月5日(年始式)から今年の業務が始まりました。
2011年11月18日 大東小学校三年生の皆さんが工場見学にいらっしゃいました。
2011年11月16日 木崎小学校三年生の皆さんが工場見学にいらっしゃいました。
2011年11月1日 福島支援 来春卒業の高校生との就職面接会に参加しました。
2011年8月31日 埼玉県建設資材県産品フェア2011に「道路アンダー部監視装置」を出展
2011年8月26日 浦和工業団地サマーフェスティバル雨中での開催
2011年8月1日 中国研修生に終了証書
2011年7月15日 埼玉モづくり 小川社長講演内容紹介
2011年6月16日 日本信号(株)西村会長が来社されました
2011年5月9日 中国から新しい仲間がやってきた
2011年4月25日 ISO定期審査が実施されました。
2011年1月26日 大原中一年生の体験学習 今年も運動系がやってきた
2011年1月5日 平成23年の業務スタート 年始式
2010年12月1日 浦和地区労働基準協会殿より安全優良事業場表彰
2010年11月10日 木崎中社会体験事業 今年は2名がやってきた
2010年11月7日 大東小学校三年生の皆さんの工場見学
2010年11月1日 小川社長 さいたま商工会議所副会頭に就任
2010年10月20日 木崎小地域探検隊(二年生)がいっぱいやってきた
2010年9月29日 本社事業所のベンダーが新しくなりました。
2010年9月15日 小川社長 民主党継続政権に注文(読売新聞社の取材記事)
2010年9月13日 木崎小学校三年生の皆さんの工場見学
2010年9月2日 木崎三丁目に押しボタン式信号機設置
2010年7月29日 長江君(大宮工業2年)職場体験で灯器組立実践
2010年1月29日 大原中学1年生(運動部系5名)が灯器組立を体験されました。
2010年1月5日 新年スタート 平成22年 年始式
2009年12月11日 TV埼玉がやってきた日
2009年11月13日 木崎小学校からビッグな御礼が届きました
2009年11月12日 木崎中社会体験事業 すけっとが灯器組立職場にやってきた
2009年8月28日 第21回サマーフェスティバル(浦和工業団地)が開催されました。
2009年8月3日 溶接ロボット稼動開始
2009年6月22日 溶接技能評価試験に合格
2009年4月14日 第30回和幸会ゴルフは中軽井沢CCにて開催されました。
2009年3月18日 工場板金技能士今年も誕生
2008年11月11日 木崎中一年生社会体験 大東小工場見学と遭遇
2008年11月11日 大東小学校三年生の皆さんの工場見学
2008年11月4日 パンチ・レーザー複合加工機導入
2008年10月21日 木崎小学校 【町探検】隊がやってきた
2008年4月29日 守屋繁男さんに瑞宝章 【平成20年春の叙勲】
2008年3月30日 第28回和幸会ゴルフをピートダイVIPにて開催
2008年3月16日 工場板金技能士(機械板金作業)」誕生
2007年11月29日 木崎小学校三年生の皆さんもいらっしゃいました
2007年10月23日 大東小学校三年生の皆さん今年もいらっしゃいました
2006年 1月 5日 平成18年 和幸製作所年始式開催
2005年11月30日 木崎中学校の社会体験事業として一年生6名が体験実習に参加しました
2005年11月吉日 木崎小大東小の皆さんが工場見学にいらっしゃいました。
2005年 8月26日 第17回浦和工業団地サマーフェスティバルが今年も開催されました
2004年11月26日 木崎中学校生徒6名が3日間の工場体験実習をおこないました
2004年11月24日 木崎小学校の皆さんも工場見学にいらっしゃいました
2004年11月5日 大東小学校の皆さんが工場見学にいらっしゃいました
2004年10月 1日 「アクセスさいたま」10月号に弊社EMSの紹介記事が掲載されました
2004年 9月14日 木崎町内探検隊がやってきた
2004年 8月27日 第16回浦和工業団地サマーフェスティバル開催
2004年8月12日 第22回和幸会ゴルフは夏休み初日に大宮国際にて開催
2004年  5月15日 秋ヶ瀬公園でソフトボール&バーベキュー会を行いました
2004年  4月14日 第21回和幸会ゴルフが開催されました